森岡静江 「書の教室 青鳥会」
  • ホーム
  • プロフィール
  • 各教室について
  • ブログ
  • お稽古カレンダー
  • 作品の販売
  • facebookページ
  • Instagram
  • お問合わせ
  • Q&A
  • リンク
03日 9月 2016

書道教室 男性編

男性も書道、頑張ってます!

書道人口は圧倒的に男性より女性が多いのが現状ではありますが、当書道教室は男性も大勢お稽古にいらしてます。是非、男性の方もお気軽に教室にいらしてみて下さい。
昨今はパソコンでほとんど用が足りて、手書きの文字はますます苦手な方が増えてきているのではないでしょうか。けれども、ここぞという時にはやはり手書きの心のこもった文字にはパソコンは勝てないですね。男性陣のお仕事のシーンでも、きっと筆文字が役立つのではないでしょうか?
仕事一辺倒の毎日にほんの少し清涼な風穴を開けてみてはいかがでしょうか?
芸術の秋に向けて大人ならではの和のたしなみ、書の深遠なる世界にお誘いいたします。
本日は新大久保教室〈新宿区大久保・新大久保駅徒歩3分,東新宿駅徒歩5分〉全龍寺でのお稽古でした。土曜10:00〜11:30, 11:30〜13:00に行なっています。
その他にも、大人の教室ございます。以下のボタンよりご覧下さい。
教室情報はこちら
指導者 森岡静江のプロフィール
tagPlaceholderカテゴリ: 大人の教室から, 2016年

競書誌「書作」の毎月の課題もアップしています。

チャンネル登録よろしくお願いします!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • プロフィール
    • ミラノ個展2023,10
    • ミラノ個展2015,3
      • ミラノ展個作品2015,3
    • パリ四人展
      • パリ四人展作品
    • 創玄展作品
    • 毎日書道展作品
    • 日展作品
    • その他の作品
  • 各教室について
    • 銀座書道教室・大人の教室
      • 東銀座駅からの道順
      • 銀座駅からの道順
    • 銀座ペン字教室
    • 新大久保書道教室・大人の教室
    • 赤羽書道教室・大人の教室
      • 赤羽駅からの道順
    • 北区西が丘書道教室・子どもの教室
      • 山本青秋プロフィール
    • 大田区雪が谷書道教室・子どもの教室
      • 砂土居秀藍プロフィール
  • ブログ
    • 2023年
    • 大人の教室から
    • 子ども教室から
    • 森岡静江活動
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
  • お稽古カレンダー
  • 作品の販売
  • facebookページ
  • Instagram
  • お問合わせ
  • Q&A
    • 大人の教室Q&A
    • 子どもの教室Q&A
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる