森岡静江 「書の教室 青鳥会」
  • ホーム
  • プロフィール
  • 各教室について
  • ブログ
  • お稽古カレンダー
  • 作品の販売
  • facebookページ
  • Instagram
  • お問合わせ
  • Q&A
  • リンク
22日 4月 2020

お月謝の口座引き落としに関しまして

銀座・築地・新大久保・赤羽・西が丘一般・西が丘児童教室の方へ
(東急セミナーBE雪が谷教室は該当いたしません)

かねてより、お月謝の口座自動引き落としに移行させて頂いた件ですが、4/27(五月分として)より毎月27日に指定されました口座より引き落しとなります。残高の確認をお願いいたします。

また、書類不備により金融機関から返却されてきた方の用紙も今回、沢山ありました。改めて、教室再開の際に現金にて徴収となります。また、訂正して再度金融機関に認証をうけるまてに日数がかかります。それまでの間も、現金にて徴収となります。よろしくお願いいたします。

「書作」誌代は、4〜9月分、10〜3月分の6ヶ月分をまとめて前納となります。こちらは、集金袋にて納入して下さい。教室再開ののち4〜9月分をお支払い下さい。
tagPlaceholderカテゴリ: 子ども教室から, 大人の教室から, 2020年

競書誌「書作」の毎月の課題もアップしています。

チャンネル登録よろしくお願いします!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • プロフィール
    • ミラノ個展2023,10
    • ミラノ個展2015,3
      • ミラノ展個作品2015,3
    • パリ四人展
      • パリ四人展作品
    • 創玄展作品
    • 毎日書道展作品
    • 日展作品
    • その他の作品
  • 各教室について
    • 銀座書道教室・大人の教室
      • 東銀座駅からの道順
      • 銀座駅からの道順
    • 銀座ペン字教室
    • 新大久保書道教室・大人の教室
    • 赤羽書道教室・大人の教室
      • 赤羽駅からの道順
    • 北区西が丘書道教室・子どもの教室
      • 山本青秋プロフィール
    • 大田区雪が谷書道教室・子どもの教室
      • 砂土居秀藍プロフィール
  • ブログ
    • 2023年
    • 大人の教室から
    • 子ども教室から
    • 森岡静江活動
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
  • お稽古カレンダー
  • 作品の販売
  • facebookページ
  • Instagram
  • お問合わせ
  • Q&A
    • 大人の教室Q&A
    • 子どもの教室Q&A
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる