森岡静江 「書の教室 青鳥会」
  • ホーム
  • ブログ
  • プロフィール
  • 各教室について
  • ブログ
  • お稽古カレンダー
  • 作品の販売
  • facebookページ
  • Instagram
  • お問合わせ
  • Q&A
  • リンク
12日 12月 2022

創玄展に向けて…

北区赤羽会館にて、来年3月開催の創玄展に向けての1日研究会が開催されました。
いよいよ各教室とも今週は締切となる最後の第3回めの研究会とあって、かなり皆様ヒートアップ‼︎私も休む暇なしに三部屋をグルグルまわっての指導でした。
2回、3回め出席というツワモノも大勢‼︎
また、赤羽会館内には地元の方々にも人気のカフェがあって昼食にオススメです。

⚠️締切時には、以下のご準備をお忘れないよう、また、お時間に遅れないようお越し下さい。
■ボールペン
■釈文のコピー(お手本をおわたしした際に一緒に同封したもの)
■出品時経費(出品料、事務費、社費をお釣りのないよう)
■一科の方は出品票
■U23の方は、学生証など生年月日が証明できるもののコピー
東京都北区赤羽の書道教室
新宿の書道教室
新宿の書道教室
tagPlaceholderカテゴリ: 大人の教室から, 2022年

競書誌「書作」の毎月の課題もアップしています。

チャンネル登録よろしくお願いします!

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • プロフィール
    • 2024作品
    • ミラノ個展2023,10
      • 2023ミラノ作品
    • ミラノ個展2015,3
      • 2015ミラノ作品
    • パリ四人展
      • パリ四人展作品
    • 創玄展作品
    • 毎日書道展作品
    • 日展作品
    • その他の作品
  • 各教室について
    • 銀座書道教室・大人の教室
    • 銀座ペン字教室
      • 二宮琴浄プロフィール
    • 新大久保書道教室・大人の教室
    • 赤羽書道教室・大人の教室
      • 赤羽駅からの道順
    • 北区西が丘書道教室・子どもの教室
      • 山本青秋プロフィール
    • 大田区雪が谷書道教室・子どもの教室
      • 砂土居秀藍プロフィール
  • ブログ
    • 2025年
    • 大人の教室から
    • 子ども教室から
    • 森岡静江活動
    • 2024年
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
  • お稽古カレンダー
  • 作品の販売
  • facebookページ
  • Instagram
  • お問合わせ
  • Q&A
    • 大人の教室Q&A
    • 子どもの教室Q&A
  • リンク
  • トップへ戻る
閉じる